2022年1月7日

西日本では常識の商売繁盛を願う十日戎。
毎年1月9日~11日まで行われております。
当社でも新型コロナウィルス感染拡大までは役職者全員でお参りにいっておりました。
今年は少人数でお参りにいきます。
この十日戎では枝先に縁起物を飾った福笹や熊手を売り、大変賑わってます。
笹自体は無料で、笹につける飾り(吉兆)を購入(写真は去年購入したもの)し、
福娘につけてもらい福をいただきます(^^)/
福笹を飾る場所ですが、決められた方角があり、「南向き」か「東向き」に飾る
縁起が良いとされております。神札と同じような扱いをするとも言われており、
頭の位置よりも高い場所に飾ることになってます。
今年も福を貰いに行ってきます!